DATE : 2010年07月
スポンサーサイト
--/--/--(--) --:--:-- | CATEGORY:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カワイくて実力派のフランスっ娘。マリオン・コティヤール @ 麗しの女優紹介
2010/07/31(Sat) 02:28:08 |
CATEGORY:麗しの女優紹介
|
COMMENT:0
|
TB:0
完全に自分の趣味のためだけに…
私の好きな麗しの女優さん紹介。
大
本
命
は~ぁ、満足した
(私が)
マリオン・コティヤールを観るなら、オススメはコチラ↓
そのほかの出演作はこちら↓
私の好きな麗しの女優さん紹介。
大



は~ぁ、満足した

マリオン・コティヤールを観るなら、オススメはコチラ↓
そのほかの出演作はこちら↓
スポンサーサイト
「プレデターズ」★★★★ 生まれ変わったピアニストを見よう!
2010/07/30(Fri) 23:58:51 |
CATEGORY:★★★★…かなりイケテル♪
|
COMMENT:0
|
TB:0
「プレデターズ」観てきました。
これ観たくてわざわざ仕事帰りに家とは反対方向の映画館まで行っちゃったよ。
女一人で見に行く映画では到底ないけど……

だって、エイドリアン・ブロディの大変身が気になっちゃったんだもん。
あらすじ
ロイス(エイドリアン・ブロディ)は空中を落下中に目を覚ます。墜落ぎりぎりでパラシュートが作動し、着陸したのは見たこともないジャングルの中だった。同じようにして不時着した人物7人は、いずれも人殺しのエキスパートたち。
彼らがジャングルの中を探索していると、見たこともない何匹もの凶暴な生物に襲われる。その生き物たちは彼らを追い立てある程度攻撃すると、何者かの口笛に呼ばれて去って行った。それを見たロイスは、何者かが自分たちを獲物として狩りを楽しむため、獲物である自分たちの反応や戦力を偵察するための攻撃だったと推測する。
ジャングルを探索するうち、彼らはここが地球ではないことを知る。かれらは地球から拉致され、プレデターの狩りのゲームの餌食となるためにこの惑星に連れてこられた獲物だった。
やがてロイスの言葉通りに、彼らは高い知能と科学力と攻撃力を持ち、透明人間のように不可視になれるスーツをまとったエイリアンたちにつけ狙われ、一人また一人と命を落としていく。




ロイス(エイドリアン・ブロディ)は空中を落下中に目を覚ます。墜落ぎりぎりでパラシュートが作動し、着陸したのは見たこともないジャングルの中だった。同じようにして不時着した人物7人は、いずれも人殺しのエキスパートたち。
彼らがジャングルの中を探索していると、見たこともない何匹もの凶暴な生物に襲われる。その生き物たちは彼らを追い立てある程度攻撃すると、何者かの口笛に呼ばれて去って行った。それを見たロイスは、何者かが自分たちを獲物として狩りを楽しむため、獲物である自分たちの反応や戦力を偵察するための攻撃だったと推測する。
ジャングルを探索するうち、彼らはここが地球ではないことを知る。かれらは地球から拉致され、プレデターの狩りのゲームの餌食となるためにこの惑星に連れてこられた獲物だった。
やがてロイスの言葉通りに、彼らは高い知能と科学力と攻撃力を持ち、透明人間のように不可視になれるスーツをまとったエイリアンたちにつけ狙われ、一人また一人と命を落としていく。





こちらは地球が舞台で、特殊部隊が南米のジャングルで透明になれる肉食エイリアン“プレデター”に遭遇して戦いを繰り広げるというもの。
そして1990年の「プレデター2」は、近未来1997年のロサンゼルスで、麻薬組織の抗争中にいきなりエイリアンが現れて人間狩りを始め、それに刑事たちが対抗するという、エイリアンvs刑事の異色な組み合わせの映画。
その後人気の衰えないプレデターは、ついにエイリアンと張るまでに成長し、2004年には「エイリアンVS.プレデター」なんて映画まで作られたり。。
とにかくいつもどことなく突飛な設定が付き物みたいなプレデター。
なぜだろう…

だってなんか、ドレッドヘアの河童みたいなんだもん。
あんまり…いや、かなりカッコよくない。
しかも顔はこんなに頑張ってるけど、首から下は完全に人間体型なんだよね……
うーーーん、イマイチ……
ま、いいや。
私の目的はエイドリアン・ブロディなんだから。

顔色が悪くてひょろっとした俳優さんという印象。
そんな彼が、
こんなエイリアンものに主演するとは


なんて画期的!!
週6日トレーニングして肉体改造したそうで、細マッチョに変貌してました(笑)
気になる方は、映画を見てみてね。
そのほかにもなかなか期待の高まるキャストがそろっていて良い。

映像は、恐れていたほどそこまで本気のグログロではなかった。
ロバート・ロドリゲス監督ならではの、ちょっと茶目っ気のあるグログロって感じかな……?
ところどころ三流ホラーみたいな展開もご愛嬌。
日本刀でエイリアンと戦う日本のヤクザとか…
ま、とにかく見どころはエイドリアン・ブロディなんで。
新境地を一生懸命開拓しようとしてる彼の頑張りを見てあげてね。
「プレデターズ」
2010年 アメリカ 107分
鑑賞:2010/7/21 TOHOシネマズ 錦糸町
2010年 38本目/目標120本
カワイイだけじゃない、七変化女優!スカーレット・ヨハンソン @ 麗しの女優紹介
2010/07/25(Sun) 14:03:50 |
CATEGORY:麗しの女優紹介
|
COMMENT:0
|
TB:0
完全に自分の趣味のためだけに…
私の好きな麗しの女優さん紹介。
続きましてはこのヒト。
ご堪能いただけましたでしょうか?
そのほかのスカジョ作品はこちら↓
私の好きな麗しの女優さん紹介。
続きましてはこのヒト。
ご堪能いただけましたでしょうか?
スカジョ魅力を満喫するなら おすすめはここら辺かな ![]() ![]() |
そのほかのスカジョ作品はこちら↓
個人的に理想のセクシーバディ笑 エヴァ・メンデス @ 麗しの女優紹介
2010/07/24(Sat) 22:43:44 |
CATEGORY:麗しの女優紹介
|
COMMENT:0
|
TB:0
完全に自分の趣味のためだけに…
この世にはこんなに美しい人がいるのです。
私の大好きな、麗しの女優紹介
ご満喫いただけました?
フィルムの中の動く彼女が見たい方へ。
私のオススメは
「最後の恋のはじめ方」だな!
この世にはこんなに美しい人がいるのです。
私の大好きな、麗しの女優紹介

ご満喫いただけました?
フィルムの中の動く彼女が見たい方へ。
私のオススメは
「最後の恋のはじめ方」だな!
「借りぐらしのアリエッティ」★★★☆ こんどのジブリの出来は…?
2010/07/20(Tue) 00:45:54 |
CATEGORY:★★★☆…なかなかの出来
|
COMMENT:0
|
TB:3
「床下の小人たち」は、向こうでは過去に何度か映像化されているみたい。
1992年作「床下の小さな住人たち」(イギリス)はテレビ映画で、イアン・ホルム(「ロード・オブ・ザ・リング」のホビットのバギンズ役など)出演の200分の長作。
もう1本の1997年作の「ボロワーズ/床下の小さな住人たち」(アメリカ・イギリス)は、ジョン・グッドマン(ハリポタのハグリット)やジム・ブロードベント(同じくハリポタのスラグホーン教授)が出演。
なんだかファンタジーな人々が勢ぞろい(笑)
あらすじ
アリエッティ(志田未来)とその両親(三浦友和、大竹しのぶ)の3人の小人は、自然のあふれた丘の上にあるある人間の家の床下でひっそりと生活しており、時々人間の家に忍び込んでは、角砂糖やティッシュなどを借りてきて暮らす“借りぐらし”をしていた。
彼らの掟は「人間に見られてはならない」。人間に存在が知れてしまったら引っ越さなければいけないのだ。



ある日アリエッティは、その家に越してきた病弱な人間の少年・翔(神木隆之介)に姿を見られてしまう。
人間との関係を絶つように親から厳しく言われたアリエッティだったが、小人に興味を持ち交流を持とうとする翔に惹かれるものを感じる。
そんな中、この家のお手伝いのハルさん(樹木希林)も、小人の存在に気づき始め、なんとか小人を捕まえようと翔の様子を窺っていた。

アリエッティ(志田未来)とその両親(三浦友和、大竹しのぶ)の3人の小人は、自然のあふれた丘の上にあるある人間の家の床下でひっそりと生活しており、時々人間の家に忍び込んでは、角砂糖やティッシュなどを借りてきて暮らす“借りぐらし”をしていた。
彼らの掟は「人間に見られてはならない」。人間に存在が知れてしまったら引っ越さなければいけないのだ。



ある日アリエッティは、その家に越してきた病弱な人間の少年・翔(神木隆之介)に姿を見られてしまう。
人間との関係を絶つように親から厳しく言われたアリエッティだったが、小人に興味を持ち交流を持とうとする翔に惹かれるものを感じる。
そんな中、この家のお手伝いのハルさん(樹木希林)も、小人の存在に気づき始め、なんとか小人を捕まえようと翔の様子を窺っていた。


映像はきれいだし、自然いっぱいでちょっと懐かしい日本の風景がいっぱい。
いかにもジブリで、ファンは
「あ~、この世界に戻ってきた~

って幸せになれるんじゃないかな。
ストーリーはかなりシンプルで、この上映時間ではちょっと物足りないかもな…。
小人の世界がゆったりと鮮やかに描かれているけど、どのシーンも以前のジブリ作品で見たことあるなって思わせてしまうのが残念。
今までの作品でジブリらしい世界観というのはほとんど描かれきったから、目新しい映像なんてムリだよってこと…?
そんなこと言わないで、
ファンが待ってる新しい世界をぜひ見せてほしいな!!
宮崎駿という偉大な壁を越えて、これからも観る人を飲み込むような新しい世界観を表現してほしい。
スタジオジブリ、頑張ってください!
期待して待ってるよ!!
「借りぐらしのアリエッティ」
2010年 日本 94分
鑑賞:2010/7/18 新宿ピカデリー
2010年 37本目/目標120本
自己紹介
記事検索
カレンダー&月別で探す
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
|
更新 NEW↓↓
-
2012/10/08
ブログお引っ越ししました -
2012/01/01
2012年 新年のごあいさつ -
2011/12/18
「エリザベス:ゴールデン・エイジ」★★★☆ 英国初の女王の伝記ドラマ第2弾! -
2011/12/05
「親切なクムジャさん」★★★★☆ 韓国の映画ってスゴイ… -
2011/12/05
神秘的すぎる…。ケイト・ブランシェット @ 麗しの女優紹介
カテゴリー
- ご報告・ご紹介・ごあいさつ (31)
- 更新しましたよ (22)
- ごあいさつ (7)
- 紹介 (1)
- 映画レビュー (195)
- ★殿堂★…死ぬ前に必ず観るべし。 (2)
- ★★★★★…今年のno.1か!?! (12)
- ★★★★☆…自信を持っておススメ(>▽<)b (19)
- ★★★★…かなりイケテル♪ (46)
- ★★★☆…なかなかの出来 (49)
- ★★★…見所はアリ (20)
- ★★☆…そこそこ。 (15)
- ★★…ギリギリセーフ (7)
- ★☆…観る必要なし (4)
- ★…もっと根性入れんかい(`Д′#) (2)
- ☆(0.5)…観たことを激しく後悔 orz (0)
- 【レビューを探す】あいうえお順 (1)
- 【レビューを探す】ポスター (4)
- 早く見たい!新作映画 (15)
- 映画雑談 (21)
- この俳優さんが出てると気になる (0)
- 麗しの女優紹介 (9)
- アワード関連(アカデミー賞など) (8)
- 海外ドラマ (13)
- 本 (9)
- 小説 (5)
- マンガ (3)
- 展覧会 (2)
- 鑑賞 その他 (6)
- 音楽 (3)
- ミュージカル (1)
- お笑い (1)
- お絵かき (34)
- イラスト、ラクガキ (28)
- デッサン、クロッキー (6)
- ごちそうさまでした(食べ物レビュー) (7)
- [食べ物] 茅場町 (2)
- [食べ物] 渋谷・表参道 (2)
- [食べ物] 千駄ヶ谷 (1)
- [食べ物] 六本木 (0)
- 日々の雑記 (48)
- お仕事 (5)
- ネット (2)
- 健康を顧みる (6)
- お出かけ (11)
- リンク集 (2)
映画レビュー↓↓
コメント
トラックバック
ケータイはこちらから!
